2016年03月10日
葉桜と春の物語
暖かい風と共に緑の息吹
今日この頃はエネルギーが充満です。
花と虫の語らいが聞こえてきます。
3月は桃の花ですね
暖かい日差しを待ちわびて春ですね
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ここをクリックして下さい。
2015年12月26日
年の瀬と灯り
今年もいよいと年の瀬、桃原のイルミネーションを通り抜け、来年の運気を上げましょう。
毎年地域の人々による手作りのイベンントです。
質素の飾り付けですが、せわしい時節がらホットする一時におすすめですおとづれてね、お待ちしています。
雨に濡れた道路に、光りが吸い込まれた、きれいな輝きに魅せられ傘をさして撮影です。
ブーゲンビリアの花が冬の青空に映えて
笑顔満載来年もよろしくお願いいたします。。
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ここをクリックして下さい。
2015年11月11日
沖縄と秋の風
“爽快”最高の天気です。
道端で商談かねー?なにやらたのしいそうですね。
木々に降り注ぐ雨をためて灌水用水に利用するんでしょうね。
株式会社 海邦 ここをクリックして下さい。
2015年10月21日
赤瓦と琉球松「琉球の風」
今では読谷村の観光の拠点で色んな体験学習・経験ができる 不思議な村になって興味深く
好奇心いっぱいにわくわくと遊んでいました。
きじむなーの館です、子供が興味深そうに見上げていました、かじゅまるの生命力にふれるだけでパワーを充電するようでドキドキしました。広場では大勢の家族ずれや友達同士遊び楽しんでいました。周囲には食べ物屋さんがいっぱいで、食べた事のないごちそうも数々です。
赤瓦と琉球松
赤と緑の鮮やかなコントラストが美しく見事な景観でした。
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ここをクリックして下さい。
2015年10月19日
感動いっぱい
感動いっぱい運動会
10月10日コザ聖母幼稚園の運動会です。子供達のエイサーや獅子舞がとても勇壮で鳥肌が立つくらいに感動してきました。
はじめの挨拶からおれいの言葉まで運営はすべて子度達で行われ素晴らしい運動会でした。
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ここをクリックして下さい。
2015年08月12日
森の住人達とのふれあい
沖縄県うるま市石川ビオスの丘に出かけました。
亜熱帯の森を散策したり、湖水観賞船に乗りゆったりと過ごし、又広場では思い々に遊び
心が癒やされ充実感に満ちた一日でした。
湖水でカヌーを楽しむ親子
にわとりも見つけました。
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ここをクリックして下さい。
2015年07月22日
280年前の沖縄の家とたくさんのシーサー
たくさんのシーサーがお出迎えです。
約280年前の沖縄の家
中村家住宅
豊かな緑、青い空、赤瓦の屋根、
たくさんのシーサー
豊かに良い心持ち満載の一日でした。
昔からあった住民の泉
旧元旦のワカミジ(若水)、ヒヌカン(火之神)や仏壇に供えて
新しい年の家運繁盛と家族の健康を祈った。
株式会社 海邦 ここをクリックして下さい。
2014年06月20日
大自然と世界遺産への旅
大自然のパノラマの広がるアルペンルートへ行きました。
山肌にまだ雪が残り、緑と雪の白さがとても美しく感動しました。
上の方では風も強く、とてむ寒く真冬です。後方の山は雪で真っ白
6月6日~6月8日まで2泊3日
の社員旅行です。
(株)海邦も今年で30才になり
誕生祝いもかねました。
【世界遺産】白川郷、合掌造りの家と自然がいっぱいで、良い色の地球でした。
田んぼがとても懐かしくシャッターどころです。
庭に水車のある風景が・・・
全てが美しく情緒があり命のせんたくをしました。
水がとても澄み切って鯉が泳ぐのも又優雅でした。・
日本の美しさに改めて感動、感動、の連続でした。
HPもあるのでよろしくお願いします。 株式会社 海邦 ここをクリックして下さい。
2014年05月17日
五月のある日
野山には真っ白い「いじゅの花」が緑の中を清楚で稟と咲かせ、初恋の乙女のようですね。
デポアイランド(北谷町)とても楽しい建物をみつけたのです。赤瓦屋根で曲線が最高でした、この写真は建物の間より空を見上たところです。
母の日
五月晴れの海
(株)海邦の社旗です。社旗は太陽と海と緑の色で、そしているかがいます。良い色の地球が永久に続きますようにと思いを込めて
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦
2014年04月03日
赤瓦とすばまかい
すばまかいを
買いに出かけました。
南の窯(へーぬかま)
とガジュマル
おおたにわたり、
方言が似合う景色は
心のごちそうで
いただきました。
すばまかいです。
ソーキ汁も食べようと思います。
続きを読む
2013年07月15日
花火の音に誘われて夕涼み…ビールの季節ですね。
7月7日北谷町のシーポートカーニバルでした。梅雨も明け、夏本番ですね、花火の音が懐かしさとともに夜空に咲かせ、今日のストレスも暑さもふっ飛びます。
夏はなんと言ってもかき氷が食べたくなりますね。私が幼稚園の頃に始めて食べたかき氷がとてもおいしくて、母にお正月にも食べさせてね言いびっくりさせた思い出があります。
十何年ぶりに咲いた「とっくりやしらん」の花も太陽の光がまぶしそうですね。
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ←ここをクリックして下さい。
2012年09月24日
住宅地でのハブに注意の立て札に沖縄だなー
近くには住宅街や仲間で集まり小さな菜園もあり又木々が多く青空と空気が最高の散歩道です。でも「ああ、ここはハブが居るんだ」と思うところが、共生かな?
白いハイビスカスの花、
水辺の白い鳥の出会いは、
9月の涼しい風に似合う風景で真夏の暑さをくぐり抜けた
ほっとする一時でした。
植物のたくましさに見とれ
シャッターをきりました。
軍用地変換後のフェンスに
つたや木の枝が
のびほうだいで、
電柱も覆い尽くし
すごい生命力ですね。
朝日に緑が眩しく輝いて神々しい風景でした。
ゆかいなシーサー太鼓の音や三味線の音が聞こえ踊りだしたくなるような
楽しい出会いでした。
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ←ここをクリックして下さい。
2012年08月16日
ワン公の話と夏の花の雑感とシーサーのある庭
我が家のワン公を紹介します。
柴犬です。平成23年5月17日生まれ、体重は7Kg、とてもくいしんぼうです、食卓でおはし取る音にもすばやく飛んできて、お菓子を食べている顔にもすばやく反応して、食べる食べるでさわぎ、ティータイムもにぎやかです。
我が家に来た時はとても小さくて、かわいくて、ついつい色々とおいしいものばかり食べさせ、餌を食べなくなりとても困っています。
私が出勤するときに必ずついてきます。
タイムカード作ろうかと言われます。
わがままさんでソファーも独り占めでお昼寝です。
お気に入りの場所でのんびりとあくびです。
子どもの頃、実がなるとその実で爪染と遊んだ記憶が懐かしいです。
夏のさんだんか真っ赤な色と空の色がお似合いでパチリです。
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ←ここをクリックして下さい。
2012年07月02日
夏の花とアメリカンビレッジ観覧車の楽しい話
セミの声を目覚まし代わりに朝をむかえ、今日も一日笑顔で元気よくと応えたくなります。
夏は祭りとか旧盆とか、夜空に響く太鼓の音や花火を打ち上げる音が響き
人間のエネルギーが炸裂する季節、いろんな所で楽しみたいですね。
久しぶりの更新です。
3月~5月一人の事務員さんが産休でお休みして少し忙しくしていました。
明るく燃えるような赤い花
サンダンカの花
沖縄の夏の風物詩
夜暗くなると咲き始め香水のような甘い香りが漂う一夜限りの花で
水辺に自生し、散った花が水面に浮かび 朝の光を浴びて輝き、幻想的で
とてもすてきでしょうね。
この写真は昨晩
娘(宮古島に高校教師で赴任)がメールで送ってきたものです。
ゆったりと動く姿は悠々しく
しばらく立ち止まり眺めてしまいます。
「乗り始めは友達どうしの男女が
降りる頃には恋人同士に変わる
魔法がかかるそうですよ。」
北谷町字美浜アメリカンビレッジ内
やはり最後はシーサーで締めます。
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ←ここをクリックして下さい。
2012年02月15日
春のおとづれ
「ムーチー寒さから正月寒さ」までの冬のピークがやっと過ぎました。
陽気に誘われ大宜味村までドライブです。
沖縄の春のおとづれのアーサが緑で海を彩り良い風景だな~と、そして
海岸に降り立ち磯の香りが又良いですね・・・・。
幼い頃母と一緒のアーサー取りを思い出しました。
2月の海はまだまだ寒く“帰ろう帰ろうと”母を困らせた思い出があります。
道端のたんぽぽに蜂が
日の光がまぶしく自然の営み
生命力を感じます。
やはり、カメラが向きますよね。
本部町八重岳のさくら ほとんどが葉桜でした。
葉桜の息吹がエネルギー充電になりました。
事務所の入り口のシーサーです。
体験学習ではじめての作品です。
見本のシーサーに似ても似つかない
なんとも不細工ですが、愛嬌が良いです。
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ←ここをクリックして下さい。
2011年11月23日
キャロットアイランド
うるま市で唯一の離島つけん島に行ってまいりました。あいにくその日は曇り空で
小雨もちらちらと降って天気には恵まれませんでした。つけん島に行くのは
中学校以来で~十年ぶりです。
私が中学校の頃は周囲の島々には橋がなく屋慶名の港より船に乗り
平安座・浜比嘉・宮城島・伊計島に渡っていました。
その時の眩しいまでの海の色『幾重にも違う青い色』が今でも思い出されました。
天気が良いと空の色とあだんの木が
もっと映えるのに、
太陽が顔をだしてくれたら
いいのにね。
《ふぉーとぅ川》
昔、干ばつの時にはとが
見つけた川と
説明していました。
川へ降りるところの景色
にんじんが特産品でキァヤロットアイランドの展望台です。
“チョウチョ”
を撮影したら羽根に
文字がありました。
びっくりです。
どのようにして
書いたんでしょうかね?
港の風景
舟と魚を捕る網
護岸の壁画がとても
似合うところがよくて
カメラにパチリです。
【帰りの船のなかより 】天気が良いともっとすばらしい風景が見れたのにと、
またまた思うのでした。
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ←ここをクリックして下さい。
2011年10月25日
秋日和雑感
10月も下旬になり朝夕涼しくとてもさわやかな季節、なにかしらゆったりとドライブです。
最初に目についたのが、青空と赤瓦・福木・石垣・
沖縄のふるさとですねどんな季節でも良い風景ですね。
八重岳のふもとの草むらでチョウチョが
ゆっくりと舞っているのに足が止まり
カメラにパチリです。
すすきの穂が秋だなーと・・・・沖縄の季節感なのですかね~
夜の山原路、カニの散歩
(10月13日)富山県に行く時の飛行機より“秋の雲”
富山県黒部のトロッコ電車
うしろの山並みが少し色づいていました。
沖縄県泡瀬ゴルフ場後、空高く伸びきったポール
行儀よく並び、青空にとても似合っていますね!
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ←ここをクリックして下さい。
2011年09月08日
バイオマスオキナワ
沖縄県商工会女性部連合会の提案型公募事業にうるま市の商工会女性部が主幹地
となり企画提案した事業に参加しました。特別自由貿易地域等先進地産視察でした。
(平成23年9月6日)
うるま市のバイオマスタウン構想で特に興味を抱いたのが「木質燃料ペレット」木質系
廃棄物による再資源利用でした。「再生可能エネルギーの大幅導入」と「行き場の無い
木質形」の橋渡しで地球温暖化対策としてのバイオマスエネルギー利活用でした。
現在沖縄電力が使用しているそうですが全体3%にすぎないそうです、
広く県民に周知してもらい粗大ゴミとして捨てないで
再資源として利用してもらいたいと思いました。
特別自由貿易地域先進地域「経済特区」で「製造関連産業」「情報通信関連産業」
「観光・リゾート関連産業」
◎建築現場の廃材
◎松くい虫被害による松の木
◎製材所発生の木材
◎粗大ゴミとして処分しないで
廃材が再利用できるように
広く周知したいですね。
★資源はみんな生き
ています。
◎土・水・光が
あればなんでも
作り直し
再資源として
利用できるそうです。
★廃材からのペレット
燃料2万tで
Co2が3万t削減
できるそうです。
★バイオマス
バイオ=生物的
マス =量的
沖縄の植物のエキスから生まれた一歩先の化粧品
「バイオ21株式会社」の視察
◎視察後試供品でわいわいがやがやと話が盛り上がり
皆なで美人になって帰りました。
☆☆☆ハイビスカスの
赤が情熱的
でシャッターを切りました。
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ←ここをクリックして下さい。
2011年07月27日
太陽の元、元気いっぱい咲き誇る花に乾杯
北谷町桃原の沿道に
太陽の光をいっぱい浴びて
まぶしく輝いています。
北谷町上勢頭保育所の
垣根よりのびて、
見上げる青い空と
ざくろの花が
とても似合っていますね。
太陽の光に染められた
色とりどりの
葉っぱがすてきですね。
我が家に待望の子犬がきました。
柴犬の白です体重2Kg身長35Cmでとてもかわいいです。
株式会社 海邦 ←ここをクリックして下さい。
2011年07月19日
‘ロハス’見つけました。
宜野湾市愛知264-1
TEL 098(896)2625
経営者がハーブの
エキスパートで
ハーブの講習会
ハーブの寄せ植え
植物で癒すアロマ
のセラピー
アロマの講習会など
の企画があります。
料理はハーブを
使ったメニュー
でお茶やサラダが
楽しめました。
そこから三本の枝が分かれ
見事に成長して実をつけて
いました。たくましいですね!
↓ここをクリックして下さい。
近づいて頭をなでると・・・
かわいい顔がいいですね。
マンゴにパパイヤ
HPもあるのでよろしくお願いします。
株式会社 海邦 ←ここをクリックして下さい。